住宅性能について
Passive design

  • ・その土地の風などの自然環境を取り込んだ心地よいデザイン
  • ・夏の強い日差しを抑え、冬の温かい日差しを取りこんだ快適・省エネなデザイン
私たちは、その土地の自然環境を取りこんだ、心地よい暮らしをデザインしています。
これが「性能をデザインする」という事です。
夏場のきつい日差しを避けて、冬場の暖かい日差しを取り入れるといったその土地の特徴を捉えてその土地に合ったパッシブデザインをすることが快適さにつながります。
パッシブデザインを取り入れることで光熱費が抑えられ、住むほどにお得なお家が出来上がります。
最初にかかるイニシャルコストだけでなく、住んでからのランニングコストも含めたトータルコストで考えることをお勧めします。
住宅性能イメージ

建築家(設計事務所)だからこそできる高断熱・高気密住宅の魅力

・土地に合わせた暮らし方、その家族に合わせた間取りと性能を選ぶ幅が広いことが建築家で建てるメリットと言えます。
・高性能住宅のメリットは、快適性と光熱費の抑制に集約されますが、私たち建築家ではデザイン性との両立ができます。

デザインと性能を両立できる

最大のポイントは、デザイン性を損なうことなく性能を両立できることです。
高断熱・高気密住宅の性能数値を追求し過ぎると間取りや実際の暮らし方に影響が出てくることも考えられます。
私たち建築家に設計してもらう最大の魅力は「唯一無二のデザイン性」ですが、断熱気密性能の要望を叶えることで、吹抜け等の豊かな空間と相互作用し、居心地のよい住まいを実現できます。私たちは、その地域や気候、そして敷地の特性まで考慮した最適な性能を、ベストな間取りと相関して設計しています。

開放感を犠牲にしない工夫ができる

高断熱・高気密住宅の傾向は、開口が小さくなりがちです。
住宅性能を優先するのか?それとも、住まい心地を優先するのか?
私たちは、それぞれのご家族の価値観に合わせた提案をしていますが、性能を考慮しつつ、住まい心地や使い勝手、開放感等を犠牲にしない工夫が得意なことが特徴です。

地域や考え方に応じた自由設計ができる(パッシブハウスの考え方)

暖冷房負荷(暖冷房費)を抑えながら「健康で快適に過ごせる住宅」を目指しています。
住宅性能を評価する手法で思い浮かぶのはUA値やQ値などだと思います。これは住宅のスペックです。車に例えると燃費〇㎞/Lの車であるということ。一方、プランニングや暮らし方の工夫で一次エネルギー消費量(暖冷房費)を抑えようというものがパッシブデザイン的な考え方です。車でいえば、月のガソリン代を〇円に抑えられる状態を目指すということ。UA値(スペック)と一次エネルギー消費量(暖冷房費)の両面から住宅性能を考えることで、温熱環境における過不足ない断熱仕様がわかります。
健康寿命を伸ばせる住宅を、適切なコスト管理でお客様に提供します。
住宅性能イメージ

まとめ

高性能住宅自体は、巷の住宅会社や大手ハウスメーカーでも建築可能です。
しかし、私たち建築家に依頼する理由は、やはり性能とデザイン性の両立、そして提案の幅の広さになります。私たちの場合は、構造躯体の種類・地域・土地の特性まで考慮して、バランスが取れた性能で自由に設計可能であり、一言で言い換えてしまえば「標準仕様に縛られない自由設計の高性能住宅」が最大の特長と言えます。
性能にこだわることは良いことですが、暮らしに大事なポイントまでバランスを取った高性能住宅を建てたい方は、ぜひご相談ください。
ホーム> 家づくりの特徴>性能のデザインについて